NAMEOVERのブログ

とりとめもなく思ったことを書いていきます。

2016年度上半期を振り返る

上半期も終わり、10月。

2016年も残すところ、3か月。

まあまあ、元気です。

 

昔からお世話になっている方に、つらかったとき、何気ない言葉だとしてもそれが救いであったり、そういう方々にお礼をしたいと思いつつ、連絡手段がない。

さて、どのようにして話しかけようか。無くはないが、皆様が私をどのように思っているかはわからないから、結局話しかけずにいる。

まずは、何かしらやってみよう。

 

自分自身はあまり変わっていないが、生活が大きく変わっていく人が周囲に多く、時間の流れを感じさせる秋となりました。

自分も、少しでも何かしよう、そう思います。

ストレスとの向き合い方

Twitterだとひどいテキトーで怒りっぽく思われているのだろうか。

ネット上と本来の自分は違うので、こっちではちゃんと書こうかと思う。

 

で、タイトルの話。

 

■導入

ストレスというと響きがあんまりよくない。

ただ、ストレスって実は精神的なものだけでなくstressだと材料力学から見ると応力だ。でもこの場合は一般的?に知られているストレスに限定する。

 

■以下、本文

仕事柄、というか会社柄なのかストレスは多いと周りから思われているところに所属しているらしい。

逃げてばかりでは成長にならないし耐性もつかない。じゃあどうしましょう、というお話。

 

基本は何か悪いものや嫌なもの(と自分が感じている、思っているなど)や怒られたりするときに発生する。

まずは受け止めて、どう処理するか。黙って受け止めて言わないでおく。とやるんだけどそうすると持たないようだ。でもはじいたり流したりすると先に進まない。同じことがまた起こる。

なので、受け止めてひどいときはたぶんどっかで吐き出す。それがどこなのかは人によって違うだろう。ある人は他の人と愚痴りあい、酒を飲み、インターネット上に書き、他に力を使う(例えば、運動等)で解消したり。

 

とは言っても基本は自分なりにやるにはいったん受け止めて何が悪いのか、どうしてそうなるのか、そう思ったとき「ストレス」と感じないようにするにはどうするか、で対処するしかないんだと思う。でもそれを全てに使ったら持たないからパターン化して、これはこうだな、と作っていくこともアリかもしれない。

 

まとまりがなさそうなので、どこかできっちりと型にしてみよう。

 

 

■よくわからないこと

哀しい気持ち、というものはなんなんだろうか。たぶん怒られたりしたときに反発せずにいることでもあるんだろうけど。

 

2014年上半期終了

2014年も半分終わったので振り返ってみた。

 

・業績が良くなった話をよく聞くが、為替によるもので本当に強くなったとは言いにくそう。

・目の前のことを処理していたらいつの間にか終わって落ち着いて振り返ることがあまりなく、意識しないとダメな気がした。

・周りの生活がどんどん変わっていく中で、自分だけ何も変わらず取り残されているような感覚がある。

・こういうことは気持ちいいな、と感じる瞬間をもっと見つけたい。割と楽しい。

・気が付いたら1日が終わり、1週間が終わり、1ヶ月が終わる。節目で何か振り返ってみる仕組みを組み込むのは悪くはなく、意外と良いものだったりする。

 

以下、強く感じたことを3つ

・何も反応がないのが精神的に一番きつい。以前なら、反応が返ってきたものが返ってこなくなったり、相手に対して何かアクションを求めているのに無反応なのはどうすればいいのかわからなくなる。

会って話したい人がいる。強く会いたい人と思う人。限られた時間の中でだから、多数ではない。でも、向こうはそのための時間を割いてくれるのか?自分は何かその人と会って良かったと思うような「何か」があるのか。考えてから会いたい。

・怒りを出すことは絶対不要なのか、それとも必要悪みたいなものか。自分の中での答えは出ない。

 

文字だけで書くのは難しくて、絵や図とセットで書くのが自分には合ってるのか??

思ったことを記録に残すこと

結論は

その瞬間に感じたことをどこかにすぐ書き留めないと気持ちも何もかも薄れる、もしくは消えてしまう。

 

ただ、そこには問題点があって。

・簡単に書けること

・見返せること

・整理しやすいこと(意外と大切)

 

等があるな、と。

 

で、いい方法がないか探している最中です。

(ブログに流れるように読める文章を書ける人すごい)

年度末に思う

節目でもないと何か自分の思いを文字や形に残さなずに過ぎて忘れてしまいそうだから書く。大きく3つにわけてみた。図や表や、わかりやすく書く方がいいとはわかっているけど、雑感をとにかく書くということで。

 

■仕事

・仕事で結果を出すことばかり優先されると、大きな革新は産まれないのかもしれない。

・個人より組織の論理が優先され、周りは誰も助けてくれない。環境が悪いのではなくて個人が悪い、と片付けられる。仕事の担当者が自己判断してやるのをOKとしないけど、何かあったときは責任を取ってくれない。自分の身は自分で守るしかない。

・仕事は仕事、生活するためにだけあるという考え方を持つと、それをNGとするのはなぜだろうか。

 

■生活

・収入が減った。減ったのに支出が減らせないので苦労している。仕事(それを含む付き合いも)のために支出をすることが求められていて、それをしないと良しとされないのはなぜだろうか。自己啓発病か。

・明日から税が増える。軽自動車税、消費税、地球温暖化対策税。絶対に取れるところから取ろうとしてい感じがする。取ってもいいんだけど、きっと使い方が納得できない人が多いのだろうか。日本から出ていけばいい、と言われそうだけど。

 

■その他

・恋人や結婚をしないとダメ扱いされるのはなぜなんだろう。

・○○の趣味をしないとダメ、というのは趣味じゃなくて強制なのではないだろうか。言わないようにするのはとても難しいだろうけど。

・余裕があったらそこはとことん削る方向にしか動いていない気がする。余裕を作ろうとすることはいけないことなのだろうか。